損保ジャパン東郷青児美術館にて映画公開を記念し、特別展が開催中!
ちひろと世界の絵本画家たち
ー心をつなぐアート 25カ国の絵本原画が勢ぞろいー
ちひろの原画25点をはじめ、復元されたアトリエが展示されています。
また、「ちひろ美術館」コレクションから、世界25カ国、52名の絵本画家の原画も展示しています。
日本からは、馴染みの深い赤羽末吉、長新太の作品が観られます。
ぜひ、お出かけください!
催し公式ページより:
| |
 | 開催概要 |
|
会 期 | 2012年7月7日(土) - 8月26日(日) 月曜休館(ただし7月16日は開館) |
会 場 | 損保ジャパン東郷青児美術館 〒160-8338 新宿区西新宿1-26-1 損保ジャパン本社ビル42階 |
開館時間 | 午前10時-午後6時(入館は閉館30分前まで) |
観 覧 料 | 一般:1000円(800円)、大・高校生:600円(500円)、65歳以上800円 中学生以下無料 ※( )内は前売りおよび20名以上の団体料金 ※前売り券はチケットぴあ、ローソン、セブンイレブンでお求めください(6月30日発売) |
主 催 | 損保ジャパン東郷青児美術館、朝日新聞社、ちひろ美術館 |
協 賛 | 損保ジャパン |
企画協力 | A.V.O. SHOU
|
|
 | ギャラリートーク |
| 展示室で作品解説を行います(当日参加自由) 料金:観覧料のみ
【一般対象】 | 7月22日(日) 13:30~(ちひろ美術館学芸員) 7月27日(金) 16:00~(当館学芸員) |
【小中学生と保護者対象】 | 7月28日(土)、 7月29日(日) いずれも13:30~(当館学芸員)
|
|
 | ギャラリー★で★トーク・アート |
| 開館前のひととき、展示室内でボランティアガイドと参加者が対話をしながら作品鑑賞します。 【日時】8月4日(土)9時から10時まで 対象:大人の方からお子様まで 定員:20名程度 料金:観覧料のみ 【聴講お申し込み方法】
(1) | ホームページからのお申し込み 7月16日までに、下記「お問い合わせは、こちら」をクリックし、所定の欄に「氏名、住所、電話番号、電子メールアドレス」等必要事項を入力し、「お問合せ内容欄」に「絵本原画展ギャラリー★で★トーク・アート 参加希望 と 人数・各年齢」を入力の上送信ください。 >>お問合せは、こちら |
(2) | 郵送によるお申し込み 官製ハガキに「郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、人数・各年齢」をご記入のうえ、7月16日必着で下記宛にお申込みください。 <申込先> 〒160-8338東京都新宿区西新宿1-26-1 損保ジャパン東郷青児美術館 絵本原画展ギャラリー★で★トーク・アート係 ※抽選のうえ当選者のみ7月27日までに参加券をお送りいたします
|
|
 | 親子のためのワークショップ (参加無料・1階ロビーにて) |
|
(1) | 「ちひろの水彩技法を体験しよう!」 いわさきちひろが得意とした水彩絵具の“にじみ”の技法を体験します。 日時:7月22日(日) 11:30~17:00(16:00申込〆切)講師:ちひろ美術館スタッフほか |
(2) | 「4コマ絵日記を描こう!」 紙に4コマの絵を描き、タイトルを入れてサイコロ型に組み立てます。 日時:7月28日(土)~8月19日(日) 月曜休 各日11:30~17:00(16:00申込〆切)
|
|
 | 常設展示コーナー |
| ゴッホ《ひまわり》 ゴーギャン《アリスカンの並木路、アルル》 セザンヌ《りんごとナプキン》 東郷青児 グランマ・モーゼス
|
|